2014年12月26日

痛いですヽ(;▽;)


ごめんなさい。
ちょっと今回は、かなり美しくない画像を載せてしまいます。
不愉快なご気分にさせてしまうかもしれませんので、苦手な方はどうぞ読み飛ばしていただければと思います。
肩コリや腰痛、手首の炎症や不眠などの毎日の不調に加え、実は冬になるとひどい手荒れに悩まされてしまいまして、冷たい外気にさらされながら手先を使う仕事をしていますのでどうしても指先のパックリ割れが多発してしまうのです。
それでとても困っているのですが、でもやっぱりそれでもギターは弾きたい。

そこで愛用しているのが液体絆創膏。(商品名『エキバン』)
普通の絆創膏を指先に巻いてしまうとギターの練習はできなくなってしまいますが、このエキバンなら一度乾けばもう傷を気にせず弾くことができます。
そう思って今年もばんばん指中に塗りたくっていたのですが、残念ながら今年は手荒れの奴メの方が一枚上手だったようで(汗)エキバンを塗布したその上からも一度傷口が開くという事態に陥ってしまって・・


いやもう痛いのなんのって(笑)


ご覧のように左手1指の第二関節部分が、塗布後に完全に開いてしまっています。
ここはセーハ時にどうしても使う部位ですので、エキバン塗ってその後入念に乾燥させたつもりだったのですが、やっぱりセーハの圧力には耐えられなかったようです。
前回アップした「タンティ・アンニ・プリマ」では、幸い半セーハは多用しても負担の大きな全セーハがほとんどなかったので何とか録音をやり遂げることができたのですが、同時に録音したバリオス「つむぎ歌」では、ハイポジションでの全セーハが何箇所も出てきて
「あ痛」「イタタタ」「うぎゃおー」という声を飲み込むのがとてもタイヘンでした(笑)

それでも何とか録音を終えることができたので、折角ですので今年中にはアップしたいと考えています。
前回の「タンティ・アンニ・プリマ」、そして次回公開予定の「つむぎ歌」は、こうした苦労の結晶の作品ですので(笑)もしもよろしければぜひお聴きいただければと思います。
(よーく聴くといつも以上に鼻息がフゴフゴ聞こえるかもしれません(笑)
え?いつもと変わらずウルサイって?
あはは(^_^;)おアトがよろしいようで・・・)


こんな感じに再度割れてしまいました
wound1.JPG


もうこうなると触らなくともズキズキ痛いです(泣)
wound2.JPG


おかげさまでこの傷、さすがに今ではすっかり完治していますが、でも代わりに他の場所がパックリ割れてしまって、両手合わせて常に五ヶ所以上はどこかが切れている状態でして・・・
確かに元々肌は弱いですし、それに加齢による皮膚の衰え、乾燥も加わってこうなってしまっているのだと思うのですが、がんばってハンドクリームをばんばん塗っていてもなかなか症状が治まってくれないので
「そろそろ皮膚科にご厄介にならなければいかんかも・・」と決断を迫られています(汗)
痛いのもそうですが、ギターを弾けないことが一番のストレスですので。
うーん。誰かタスケテ〜〜(笑)



posted by nao at 21:51| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
naoさま こんにちは

この時期のひび割れはギタリストにとって大変ですよね。お気持ちお察し致します。
私も以前は左手の指先のひび割れがひどく、押弦もままならず、一切ギターを弾けない年もありました。
その後、一日に2回ほど白色ワセリン(vaseline)を患部に塗り込み、以前よりは良くなっております。
naoさまの症状に合うかどうかわからないですし、治療というよりも予防に近いものですので、効果の程は未知数ですが、年末年始は手肌の荒れも普段よりは軽いと思われますので、お試しくださいませ。
Posted by tubo at 2014年12月27日 10:47
名演奏の裏にはこのような涙ぐましいことがあるのですね。エキバンは我が家でも利用しているようです。

親指矯正のときプラスチック リングを使いましたが非常に便利でした。後で聞くとセーハで指を痛めた人も使っているとのことでした。

場合によっては薄い指サックを適当な長さに切って利用されるのも一案かと思います。お大事に!
Posted by Tommy at 2014年12月27日 11:20

tuboさま

こんばんは!
コメントどうもありがとうございました。
tuboさまもやはり大変な思いをされてこられたのですね。そのお気持ち、痛いほどよく分かります。
(実際「痛い」ですもんね(笑))
なるほど、白色ワセリンという薬があるのですね。早速明日薬局へ行って探してみます。
このパックリ割れが少しでも防げるなら、もう何でもするつもりです。
大変貴重でためになる情報を、本当にありがとうございました。
m(_ _)m

Posted by nao at 2014年12月27日 22:11

Tommyさま

いつもコメントをお寄せ下さって本当にありがとうございます。
エキバンですが、乾くとギターも弾けてしまうという非常に役に立つ薬なのですが、でも塗布する時が実にツライのですよね(笑)
何しろ塗ってから傷口を開いて内部に浸透させなければ効き目がないというのですから、コンジョなしの私などはいつもヒーヒー言っています。

でも「薄い指サックを輪切りにして患部へ」というのは非常に素晴らしいアイディアですね。
指使いを激しくし過ぎないよう気を付ければ、充分実用的な対応策だと思います。
なるほど・・早速試してみますね。
素晴らしいアイディアをお教え下さって本当にありがとうございました!

Posted by nao at 2014年12月27日 22:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック